無料ブログはココログ

« 父との確執② | トップページ | 父との確執④ »

2018年10月11日 (木)

父との確執③

咲耶ローズマリー先生に父から離れることを勧められ、引っ越しを決意したペンギンでしたが、今現在どうなっているかというと・・・・・・、


実はまだ引っ越してません。


父を残して家を出るのが心配だったとか、今家を出るのはさすがにどうなのか、とか、もちろんあったのですが、一番大きな理由は、自分で引っ越すかどうかで占ったら、かなり悪い結果が出たからなんですね。

この時出たカードを見てみると、星逆、杯8逆、剣7逆、力逆。



4枚引いたカードが全部逆位置で、うち2枚は逆位置だとアルケミアタロットではいい意味になるカードではありましたが、いかんせん弱く、残りの2枚が大アルカナの逆位置で、今見てみると、それほど悪くはないものの、これで引っ越しはないだろう、という感じです。



個人的には、自分を後押ししてくれるような結果が出るだろうと思っていただけにショックでしたが、自分の占いは大きな問題に関しては、これまでほぼ外したことが無かったので、すぐの引っ越しはしないことにしました。



来年、再来年、どうしたものか。



ある程度、仕事の目途が立てば、再来年には東京に引っ越したいんですが。



ところで、母の死から1か月後ぐらいに父とぶつかりまして、まあ、それまでも色々と言われていたんですが、こちらもキレてしまったんですね。



翌日、仕事を休んで日帰りで小旅行に出かけました。



観光と気晴らしがメインでしたが、ある地方都市で電車の待ち時間が長かったので、駅から近い不動産屋を数件回りました。



物件情報を見ながら、その街で、部屋を借りた場合の生活をイメージしたのですが、これが思いがけず、とても楽しかった。



とりあえず、贅沢しなければ数年間は生活していけるだけの蓄えはありますし、執筆を生活のメインに、図書館に通ったり、街中を散歩したり、たまには共通の趣味を持つ人たちと集まったりしたら、本当にたのしいだろうな~、今よりいい人生になるな~と思い、また、この時、久々ぶりに自由を感じて、今まで本当に父に縛られて生きてきたんだとあらためて思いました。



体といいますか、魂が喜んでいるような感覚がありました。



旅行から戻ってからは、「家を出る」という言葉を脅しに使って、父の攻撃を抑えてる感じです。



父の方も若干ですが、以前よりも遠慮気味に接するようにはなりました。



相続とか、面倒な問題が山積みなんですが、それらが片付いたら、またあらためて考えてみようと思います。



占い師の方に相談しながらになると思いますが。

« 父との確執② | トップページ | 父との確執④ »

父との確執」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 父との確執③:

« 父との確執② | トップページ | 父との確執④ »

カテゴリー

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31