私心を捨てるべきかどうかを占ってみた ②
ちょっと空いてしまいましたが、前回の続きを書いていこうと思います。
なかなか4月になっても体調が良くはならないですね。
睡眠はけっこうとってる(7~8時間)のに眠いし、食事もかなり気を遣ってると思うのですが。
甘いもの、炭水化物は以前よりかなり控え、代わりに最近は発酵食品(納豆とか)を多めに摂り、イワシやサバの缶詰も出来るだけ食べてます。
体調は良くないものの、腸の調子はかなり良くなりました。
野菜は以前と変わらず、それなりに食べてると思うのですが、生なのが良くないんでしょうかね。
あ、体重は5、6キロ減りました。
元々標準より痩せてる方なので、もう少し増やしたいですね(見た目の問題もあるし)。
花粉もほぼ終わり、今後は暖かくなると思うので、体調が良くなることに期待したいです。
まあ、ゆっくりやれ、ということかもしれませんが。
では、前回の続きです。
昨年前半に書いた作品を読み返してみたところ、思いの外出来が良かった、さらには現在、母の容体がとても悪い、このようなことが重なり、ある考えに思い至りました。
それは・・・・・・、
私心なんて言葉、今まで使ったこと無いですし、どこで聞いたのかもわかりませんが、要は・・・・・・、
書く、ということにプラスにならないこと、関係ないことは極力やらないようにしよう、ということです。
執筆に関係ない、プラスにならない自分の楽しみはもう、すべて捨て去っていいかなー、と。
そんな感じで、タロットで占ってみることにしました。
占法は、別ブログのこちらとこちらの記事に書いたペンギンオリジナルのアルケミアタロット4枚引き
そして、出た4枚のカードはというと・・・・・・、
剣3(正位置)、運命の輪(正位置)、棒キング(正位置)、棒ペイジ(正位置)
4枚のカードを○×で判断すると・・・・・・、
剣3(正位置) ・・・ ×
運命の輪(正位置) ・・・ ○
棒キング(正位置) ・・・ ○
棒ペイジ(正位置) ・・・ ○
ということで、4枚中3枚いいカードが出ましたので、私心を捨てていい、ということになります。
全部正位置で、運命の輪、棒キング、棒ペイジは、個人的にそれなりに強いカードだと思ってますし、剣3のカードはこれを実行すると痛みを伴うということでしょうか?当然といえば当然で、その先に何か得られるものがあるのだと思います。
まあ、でも、はっきりと出たので、今後自分の執筆に関係ないことには極力関心を向けず、楽しみも書くことに関連したものに出来るだけ絞っていこうと思います。
これが自分の使命といいますか、課せられたものなのだろうと思います。
もう、迷わず進んで行こうと思います。
最近のコメント