無料ブログはココログ

« タロットで一体どこまで観れるのか? 占い師巡り 織雅先生篇⑤ | トップページ | タロットで一体どこまで観れるのか? 占い師巡り 織雅先生篇⑦ »

2014年9月 3日 (水)

タロットで一体どこまで観れるのか? 占い師巡り 織雅先生篇⑥



この国に生まれたことに感謝!

この国に生きていることに感謝!

このブログを訪れてくださったことに感謝!


織雅先生篇の続きです。


昨日、一昨日書いた健康運以外にペンギンが2回の鑑定の両方で占っていただいた質問がありましたので、書いてみたいと思います。

まずは一回目、
2011年10月24日の鑑定の途中から。

ペンギン
「えーと、そうですね。実際に結婚に至るような相手ってどんな相手になりやすいかっていうことで観てもらっていいですか?」


織雅先生
「自分自身が結婚する方、どういう相手か」


「まあ、そうですね、外見、年齢、性格、そんなところで」


タロットシャッフル&展開

「そうですね、実際に結婚する相手がどういう方と出会いがあるかですね。
年齢的には年下ですね。けっこう離れてる可能性あります。
だからあの、ちょっと1、2個下っていうよりも、例えば5歳とか10歳ですとか割と下だなっていうような、ま、そういう相手の可能性高いですね。
で、性格に関してはただ、やっぱり何でしょうね、割としっかりした感じの方なのでー、あのー、例えば仕事に関してはもプライドを持ってお仕事されてる方だったりですとかー、自分の考えを持ってるとか、そういう意味では何だろうな、割とこうクセがあるというか個性的な感じもありますね。
奇抜とかそういう意味ではなくて、比較的その方の同世代の方と比べるとしっかりしてるなーとか、自分の考え持ってるなーみたいな、なのでお互いが例えば何かしら一目置けるなーとか、こう尊敬できる部分があったりですとか、年齢差があってもお互いにとって何か切磋琢磨出来たりですとか、対等に何か尊重できるなっていう要素があるような、なので恋愛でべたべたしたっていうよりも、あの比較的人間性でもって、認め合えることが出来るような、そういう方ではありますね。
見た目に関しては、割と自分の好きなタイプではあります。
だから一般的にこうすごく美人とかっていうよりも、自分のポイントをこう抑えてるような、あの(笑)、たとえば、こだわりのところありますよね、たとえば、こういうところがいいなあ~とか、なので一般的な美人というよりも自分のタイプだったりとか、容姿に関しても極端な感じではないですね、極端にがりがりとか、極端にふくよか、というよりも割と中肉中背という感じですから」

「まあ、背丈なんかに関してもそんな感じー?」

「背丈に関してはちょっと高めの可能性ありますね」


これもタロットで観れるの?


「あ、そうですか」

「平均身長よりちょこっと高い感じですね、極端に低い感じではないのでー」

「あ、そうなんですか」

「まあ、どちらかというと普通からちょい高めぐらいですね。
モデルさんみたいにバカ高いとかそういう高さではないですけども、どちらかというと高めの部類かなって感じですね」

「しっかりしてる感じなんですか?」

「しっかりしてるような感じなので、表面的には女性らしいんだけども、内面はけっこう気強いなとか頑固だなーとかクセあるなーみたいな、付き合えば付き合うほど味が出てくるというか、色んな魅力が見えてくるような、そういう方ではあります」



どういう相手になりやすいか、ということで最初にペンギン外見、年齢、性格、と尋ねてるんですが、織雅先生、この一つ一つを忘れずきっちりと答えてくださって、これ中々出来ないことだと思います。

さて、同じ質問、他の先生はどうだったかというと、

まず、村野先生はこちら


織雅先生が身長に関してはやや高めとのことでしたが、村野先生は背が高すぎる人はダメとのことでした。

小林ズイフー先生だとこの辺りかな。
他に7室天王星なので天才との結婚ともおっしゃってました。

最後に家紫先生 こちら

何回か書いてる

「派手な顔」

ですね。

まあ、縁ありました。

今後の出会いに関してもこの占い結果が活きてるかどうかは・・・・・・知らない。




よかったら押してくださいね~

人気ブログランキングへ

« タロットで一体どこまで観れるのか? 占い師巡り 織雅先生篇⑤ | トップページ | タロットで一体どこまで観れるのか? 占い師巡り 織雅先生篇⑦ »

占い師巡り 織雅先生篇」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» Source at mypsychicadvice [Source at mypsychicadvice]
Source at mypsychicadvice [続きを読む]

« タロットで一体どこまで観れるのか? 占い師巡り 織雅先生篇⑤ | トップページ | タロットで一体どこまで観れるのか? 占い師巡り 織雅先生篇⑦ »

カテゴリー

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31