無料ブログはココログ

« オランダVSメキシコを観て | トップページ | ペンギンのご先祖さまはこの人! »

2014年7月 1日 (火)

ペンギンが京都に行ったのは必然だった!?



この国に生まれたことに感謝!

この国に生きていることに感謝!

このブログを訪れてくださったことに感謝!



7月に入ったのでちょっと違うネタを。

今朝のドイツとアルジェリアの死闘も面白かったのだが。

ペンギンは6月に京都に行きました。

京都を選んだのは、タロットカードでいいカードが京都しか出なかったから。

ペンギンが出発する前日のブログにも書いてある。

以下、一部抜粋

明日から3泊4日で旅行に行ってきます(京都です)。

ということで、このブログも金曜日までお休みすると思います(気が向いたらスマートフォンで更新するかも)。

丁度、京都の話を書いてる時に京都に行くんですね。

これもシンクロニシティってやつですか?(笑)

気学の同会月である6月にペンギンが今年唯一いい方位西南方面のどこに行くかを去年のうちにアルケミアタロットで占ったんだけど、京都だけがよく出て、あとは全部ダメ。

近畿方面だと神戸も奈良も伊勢も大阪も和歌山も琵琶湖もいいカードが出ませんでした。

ついでに海外、台湾もベトナムもよく出なかった。

もし占わないで自分の意志で決めるとしたら、国内だと伊勢、神戸、奈良、海外だと台湾(かなり暑そうだけど)を京都よりも優先したとは思いますね、多分。



一応、旅行先の候補はこの時期のペンギンにとって唯一とても良い方位の西南に限定。


占った時に出たカードを見ると、京都を含め、関西で7か所、海外で2か国を占っている。
さらに、先日のブログには書いてないが、香川、大分、宮崎、沖縄も一応占っている。
それでも、いいカードが出たのは京都だけだった。
これ、確率的には相当低い。多分、ありえないような確率なんじゃないかな。

ということで、ペンギンは京都に行くことにした。
ブログにも書いたように、タロットで占ってなかったら別の場所に行ったんじゃないかな。

そして、京都から帰って来てから半月ほど経った頃である(つまり数日前)。

ある事実がわかった。

それは・・・・・・、

どういう経緯で判明したのかは詳しくは知らないのだが、震災後に見つかったペンギン家の家系図から、ペンギンが平安時代のある有名な方の末裔であるようなのである。

\(;゚∇゚)/

\(;゚∇゚)/

\(;゚∇゚)/

あ、でも、ほとんどの人は知らないかもね。

ペンギンはその名前を耳にした時、すぐにわかりました。

不思議なエピソード(伝説)を持ってる方なんですよね。

ちなみにこの方の歌は百人一首にも選ばれています。

誰かって・・・・・・?

眠くなってきたから続きは後日(明日とは言ってない (^-^;)


ということは・・・・・・、

シャーリー・スー先生当たってる! アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

こちら

これ見えてたんですかね。

なんだか怖くなってきたな。

よかったら押してくださいね~

人気ブログランキングへ

« オランダVSメキシコを観て | トップページ | ペンギンのご先祖さまはこの人! »

旅行・地域」カテゴリの記事

タロット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペンギンが京都に行ったのは必然だった!?:

« オランダVSメキシコを観て | トップページ | ペンギンのご先祖さまはこの人! »

カテゴリー

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31