無料ブログはココログ

« 今後の政局予想 | トップページ | マギー先生のワールドカップ予想 »

2014年5月31日 (土)

スピリチュアル女子大生CHIEのワールドカップ予想は当たるのか?



この国に生まれたことに感謝!

この国に生きていることに感謝!

このブログを訪れてくださったことに感謝!



今日は英会話学校の話を書こうと思ってましたが、ネットにスプリチュアル女子大生CHIEさん(まだ女子大生?)のワールドカップ予想が載ってましたので、急遽そちらに変更

【サッカー/W杯】スピリチュアル女子大生CHIEも日本はGL1勝2敗と予想

Σ( ̄ロ ̄lll)

 チエはフィギュアスケート以外のスポーツはほとんど見ないという。そのため、
サッカー事情には疎い。しかし、それゆえに先入観なく霊視することができるはず。そこで
代表の一覧を見てもらうと、真っ先に名前を挙げたのが長友佑都(27=インテル)だった。

チエ「長友選手は断トツです! 選手の中で一番力がありますね。
本番になって最も浮つかないでしょう。いつもの自分のプレーに専念します。
また、精神年齢も非常に高い」。

 確かに長友はインテルで試合にもコンスタントに出場し、結果も残している。
代表でも不可欠な存在だ。ところが、他のDF陣はややばらつきが出てくる。

チエ「吉田麻也選手(25=サウサンプトン)は、いざという時に本領発揮
できないかもしれません。また、(故障中の)内田篤人選手(26=シャルケ)も
本番で活躍するイメージが出てこない。波動が強いのは山口蛍選手(23=C大阪)。
マイペースでコツコツ努力型ですね。長友選手の次に良い。
今野泰幸選手(31=G大阪)はとにかく頑固ですね。
ザッケローニ監督(61)の指示に従わないことがあるでしょう」。

 守備の崩壊が課題とされる日本代表だが、長友と山口の起用が
カギになりそうだ。一方、今大会で問題なのは中盤だとチエは主張する。しかも、
日本の要・本田圭佑(27=ACミラン)と香川真司(25=マンチェスターU)の
連係にあるというから穏やかではない。

チエ「断言します。本田選手と香川選手の相性は最悪です。本田選手は本能的な
勢いでやっていますが、香川選手は正反対のプレーをする。また、オーラの色は本田選手が
赤(情熱)で、香川選手は青(冷静)でしょ。2人がピッチに立ったら心配ですね」。

 本田には良い意味でも悪い意味でも人を巻き込む力があり、
それがどう作用するかでチームの雰囲気も変わりそうだという。

チエ「みんな本田選手に渋々従っている映像が見えますからね。山口(蛍)選手なんかは
強く言えずため息ついてる(笑い)。その点、長友選手は適当に受け流して影響が少ない。
大人ですね。ザッケローニ監督は思いやりがあるんですが、強いリーダーシップがない。
だからチームは本田選手の意見が通ってしまうのでは?」。


中略

 中心選手間でほころびが出るというのは不安材料だ。
ではFW陣が良いかというと、これがイマイチ感がハンパない。

チエ「柿谷曜一朗選手(24=C大阪)、大迫勇也選手(23=1860ミュンヘン)は
厳しい。豊田陽平選手(29=鳥栖)はプライベートに気をつけてください。
ハーフナー・マイク選手(26=フィテッセ)は腰を痛めていませんか。クラブで
調子が良いとされる岡崎慎司選手(28=マインツ)もあまりパワーを感じません。
清武弘嗣選手(24=ニュルンベルク)は何やらフラフラしていて迷いが見える」。

 守備に限界が見られ、中盤も相性が悪く、さらには攻撃も空回りするとしたら、
今大会の日本の躍進は望めない!?

チエ「あまり言いたくないのですが、実はそうなんですよ~。
今、頭に浮かぶのはグループリーグ1勝2敗です。対戦相手は知りませんが、
1回戦勝ち、2回戦は負けが濃厚で、3回戦は負けると出てます。
そして、いずれかの試合で『3―0』という結果があるでしょう」。

 何と! つまり日本は第1戦のコートジボワールに勝利し、
第2戦ギリシャ、第3戦コロンビアに敗戦するというのだ。

 これでは1次リーグ突破はできず、前回大会を下回ってしまう。
日本サッカーはどうなってしまうのか。代表メンバーには
チエの予言を外させるほどの奮起を期待したいところだが…。



CHIEさんの霊視って、どのぐらい当たるんすかね?

けっこうガチガチなんでしょうか?

だからさぁ~、ペンギンはスポーツの占い結果は見たくなかったんだよね。

ペンギンも結果については占わないようにしてます。

オリンピックの女子フィギュアはこのブログでも占ったけど、あれは選手のその時の気持ち、だからね。


ところで、CHIEさんの予想ですが、まるでサッカー通のような解説。
というか、誰かのアドバイスが入ってるとしか思えないのだが。

ペンギンが思うに、1勝2敗の最終結果はともかく、コートジボアールに勝ち、ギリシャとコロンビアに負け、このうちの1試合は3-0のスコア。

いくらなんでも、ここまで完璧には当たらないと思うのだが。

かなり大胆な予想ですよ、これ。

当てたら本当にすごいですよ。


ワールドカップの予想といえば、ゲッターズ飯田さんも個人を占ってらっしゃいました。

ペンギンもブログに書いておりました。


こちら

一部抜粋してみると、

サッカーW杯では新スターの誕生に日本中が興奮するでしょう。

【アルベルト・ザッケローニ監督】
「実力、努力、才能が評価され、面白いように物事がうまく運びます。波に乗れば、さらに上のステージを目指すことも夢ではありません。人生の大きな節目、歴史に残るような最高の結果を出す一年になるでしょう」

【本田圭祐選手】
「順調なときほど急ブレーキがかかります。大事な場面でピンチに追い込まれることも。W杯は、油断をしていると格下のチームに負けます。逆に、負けると思って臨めば大逆転の可能性も。ケガには用心しましょう」

ザッケローニ監督は抜群に運がいいんですね。

一方で本田選手は天中殺ということもあり、今一つかも。


たしか、香川選手がかなりいい、と何かで書かれたかおっしゃってはいたような。

CHIEさんとは逆の予想っぽいですが、どうなるでしょうか?



最後にドイツの占い師の予想

異様な空気が張り詰める中、エル・ファンタデュー氏は「ペンデュラム」と呼ばれる振り子を取り出した。「写真を見せてくれ。表は見せずに伏せたまま渡してほしい」。まずは日本の攻撃の要であるMF本田の写真。顔もシルエットも分からないまま、振り子を揺らすと、ピクッと眉を動かした。「ここは何だ? けがをしているようだね」。確認してみると右膝。かつて手術を受けた箇所だ。さらに「ここも気をつけた方がよさそうだ」。裏から指をさしたのは、こちらも昨年負傷していた左足首。まずは過去を的中させた。

 緊張感が増す中、日本の命運を握るザッケローニ監督を占った。振り子をかざした後「カードも使おう」とタロットを出した。カードをめくると、語り始めた。

 「確固たる信念があるが、それを突き進もうとすると周りの反感を買いやすい。信念が強すぎる。周りからすると思慮がないと思われるかもしれない。そのかわり信念を貫くパワーはある。クリエーティブな人間なんだが、すごく周囲に要求してしまうことがある。これはもしかしたら監督ではないか?」

 またしても当てた。「彼は頑固だから私の意見なんて聞かないよ」と言いながらチームの行方を占っていく。3月のニュージーランド戦に招集された23人の写真を見ながら、振り子を揺らした。驚いたように手を止めたのはMF山口の写真。「すごくいいね。彼は活躍する」。MF細貝にも「危機的状況を救うことになりそうだ」。ダブルボランチは確定か? 逆に1トップには辛口。まずは柿谷を「彼以上に周りが仕事をする」。さらに大迫は「コンディションがよくない。胃腸の問題が出てくるかも」と不安要素を口にした。ではチームの成績は?

 「世界と知り合う願いが込められているカードが出た。少なくとも4強に行くだろう。ストレスがかかり、けがのおそれがある。特に彼(本田)はけがに気をつけた方がいい。しかし勝利者の暗示が出ている。これはまったく悪いように思えない。100%と言えないが、みんなが予想しているよりもはるかにいい結果になるだろう。準決勝を戦う可能性が非常に高いと思う」

 エル・ファンタデュー氏が導き出した日本の未来は、過去最高となるベスト4。では優勝の行方はどうなるのか。「ブラジルとメキシコはすごいチャンスがある。タイトルが欧州にいくことは、絶対にない」。2大会連続で続く欧州の優勝国はないという。本人いわく「私はまったくテレビもサッカーも見ない。特に日本のことはまったく知らない」と予備知識はないという。すべては振り子とタロットから導き出された結果。本大会を前に、期待感は大きくふくらむ。


こちらはある意味CHIEさん以上に大胆な予想。

日本がベスト4に進んだら大変なことになってますが。

あと、文中に出てきた細貝選手は残念ながら出場メンバーに選ばれませんでした。


面白いのは、山口選手が活躍する、というのがCHIEさんとかぶっていること、本田選手が怪我に注意、というのがゲッターズさんとかぶっていることですね。

ワールドカップ、はたして本番はどうなるんでしょうか?
(日本戦は6月15日から)


よかったら押してくださいね~

人気ブログランキングへ

« 今後の政局予想 | トップページ | マギー先生のワールドカップ予想 »

スポーツ」カテゴリの記事

占いネタ」カテゴリの記事

霊感・霊視」カテゴリの記事

コメント

「ブラジルとメキシコはすごいチャンスがある。タイトルが欧州にいくことは、絶対にない」。2大会連続で続く欧州の優勝国はないという。

ということでしたが、結果はドイツの優勝で幕を閉じました。

とりあえず、ドイツの選手、監督のみなさん、おめでとう。

アルゼンチンの選手は延長戦までよく健闘しました。

これで2014年W杯が終了してしまい、いささか
寂しい気持ちです。

hkさん、コメントありがとうございます。

もうスポーツ結果の占いは見たくないです(笑)。
それにしてもドイツの占い師、ここまで見事にハズれるとは。

個人的にも結果が読みづらい大会でした。

次回ロシアワールドカップでの日本の躍進に期待します。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 今後の政局予想 | トップページ | マギー先生のワールドカップ予想 »

カテゴリー

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31