紫微斗数の村野大衡先生⑭
ここまで続いてきた村野先生篇も今日で一区切り。
まだまだ書きたいんだけど、やっぱりね、録音してないんで、思い出しながら書くのには限界があるんですよ。
でも、村野先生の鑑定は印象に残った言葉についてははっきり憶えてる。
ペンギンもなかなかいい質問をしたと思うぞ。
少しは参考になったんじゃないだろうか。
また思い出したことがあったら追加で書くかもしれん。
そういえば、ペンギンは父親との関係があまり良くないんだが、それを言ったら、
「お父さん、石原慎太郎みたいな人ですね(笑)」
とおっしゃってた。
まあ、そのとおりでござる(笑)。
「もうね、何か言われたら聞いてるふりするしかないですね」
とのことでした。
( ̄▽ ̄)
けっこう対面で数受けてるペンギンですが、村野先生の鑑定は衝撃的だった。
自分の特性というか、自分がどういう人間かを知ること。
努力の方向性を知ること。
運の流れ(時期)を知ること。
こういったことが重要なのだな。
具体的な質問がある場合はタロットなどの先生がいいと思うけど、上に挙げたようなことを知りたいという方は村野先生の鑑定を受けてみたらどうだろうか。
それも出来るだけ早目に受けるのがいいと思う。
自分を自身や努力の方向性などが早目に分かれば、それだけ早く人生が好転するわけだから。
少し前に、村野先生は占い初心者には薦めづらいかな~と書いたけど(鑑定料も高いし)、占いに対して多少お金を払ってもいいという人であれば初心者でもいいかもしれない。
誕生日で占う占いなので、年に何回も受けに行くようなスタイルの占いでもないし。
占いとしては高い部類かもしれないけど、霊感占い(高い上に外れが多い)、自己啓発セミナーやコーチング等と比較すれば決して高くはないと思う。
それに、ネガティブなことをガンガン言われることも無いと思うし。
ちなみにペンギンは20代の頃、四柱推命の占い師に、「あんた30代よくないね」と言われたことがある(20代だよ、20代)。
何人も鑑定を受けたので、あまり気にはならなかったが、今となっては「ひでえなあ~」と思う。
占い師との相性というのはあるので、他の人が受けてみてどうかというのは分からないけど、興味を持った方は鑑定を受けてみて下され。
その際は、
「ペンギンのブログを見た」
と言うのだぞ。
「あのね、いい加減にしなさい(西田昌司先生風に)」
よかったら押して下さいね
人気ブログランキングへ
« 紫微斗数の村野大衡先生⑬ | トップページ | 「ペンギン○○○に恋をする」に出てくる占い師は一体誰なのか? »
「占い師巡り 村野大衡先生篇」カテゴリの記事
- 昨日の村野先生のブログを読んで(2014.05.18)
- 自己啓発との決別(2013.11.18)
- 紫微斗数の村野大衡先生⑭(2013.05.15)
- 紫微斗数の村野大衡先生⑬(2013.05.14)
- 紫微斗数の村野大衡先生⑫(2013.05.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
初めまして。
私も村野先生の鑑定(電話鑑定)を受けました
私の場合、紹介ではなく、YouTubeを見て名前は分からないけれど受けたいと思い検索して見つけて電話をかけてお願いしました
タイミング的に自分の使命を意識する年だったので、電話をかけたタイミングはドンピシャでした
あまり具体的な話はありませんでしたが、自分の目標ははっきり分かったのでためになりました
凄い先生だなと思います
凄すぎて妬まれてしまってるのが気の毒です
このブログ、とても面白くためになりました。
ありがとうございました(^^)
投稿: sirius | 2020年6月13日 (土) 11時14分
siriusさん、コメントありがとうございます。
しばらく記事も書いていなかったので、ログイン方法とか忘れてしまってました。
村野先生の鑑定に行かれたんですね。
ご満足されたようで、良かったです。
私が以前伺った際にも、他の占い師からの妬みについてお話しされていて、そんなことリアルにあるんだと驚いたことがありました。
このところ、生年月日からの占いでいうと、西洋占星術や数秘術にばかり頭がいっていましたので、あらためて村野先生の鑑定を振り返ってみようと思います。
占いはもちろんですが、人間的にも素晴らしく、尊敬できる方だと思います。
投稿: ペンギン | 2020年6月14日 (日) 14時39分